兵庫県議会議員で維新の会所属の増山誠さんに注目が集まっています。
そんな増山誠さんには子供が4人もいて大家族なんです。
早速見ていきましょう。
増山誠は子供4人の大家族!

兵庫県議会議員の増山誠さんに4人のお子さんがいます。
男の子2人 女の子2人 長男→長女→次男→次女 の順番です。
増山誠さんと妻とで計6人の大家族ですね!
では、4人の子供たちをみていきましょう。
長男:16歳
増山誠さんの長男は高校1年生です。(令和6年度)
完全中高一貫校の六甲学院中学校へ2021年に入学しています。
引用:Xより
六甲学院は高等学校では生徒を募集しないので、そのまま六甲学院高等学校へ進学したと思われます。
長女:12歳
引用:Xより
増山誠さんの長女は小学校6年生です。(令和6年度)
引用:増山誠公式ホームページより
公式ホームページにあるように、増山誠さんは夙川小学校の PTA会長をしています。
長女は2025年3月に夙川小学校を卒業されるのではないかと思います。
次男:8歳

次男の画像はありませんでした。
増山誠さんの次男は8歳(2025年2月現在)だと思われるので、
夙川小学校の2年生ではないかと予測します。
小学2年生でもまだまだ宿題や翌日の持ち物など、サポートが必要です。
次女:6歳
引用:Xより
増山誠さんの4番目の末っ子の次女は6歳で2025年の4月から小学1年生になると思われます。
上の画像は次女1歳の時の画像です。(2019年10月7日・増山誠さんのXより)
長女と次女の入学が重なる春となりますね。
お金もスケジュール調整も大変だと思います。
増山誠は政治家と現役パパどちらも活躍?
引用:Xより
前述の通り、増山誠さんの家族は6人で子供は4人もいます。
まだ下の2人は小さいですし、奥様だけのワンオペでは大変なのは想像に容易いでよね。
増山誠さんの奥様についてはこちらもどうぞ。

以前の増山誠さんのプロフィールには『イクメン』と記載されていましたが、現在は記載はありません。
イクメンとは、日本語で子育てに積極的に関与する父親、男性を指す俗語である。顔立ちの魅力的な男性を指すイケメンが転じたもの。イケメンの語にやや遅れて2000年代から急速に普及した。-Wikipedia
ということは、記載していた頃は増山誠さんは家事育児を手伝っていたということになります。
現役の子育てパパとしても活躍していたのでしょう。
最近は子供の出生率が下がっていて、1世帯あたりの子供を産む人数は少なくなっていっています。
引用:nippon.comより
ましてや、子供が4人以上いる家庭の割合は
子どもが1人という家庭は18.6%、2人は54.0%、3人は17.9%、4人以上は3.3%という統計になりました。2025/01/23
1世帯あたりの子供の人数が4人以上になると、極端に少なくなっています。
そんな4人以上の子供を持つ増山誠さん。
・自宅では4人の子供のイクメンパパ
・政治では4人の子供を持つ大変さを実感していることからの視点を活かす政策
政治家としても我が子の人数が多いことを活かした意見や政策を打ち出せますね。
増山誠は子供が4人もいる大家族のまとめ
引用:Xより
兵庫県議の増山誠さんには4人のお子さんがいましたね。
・長男(高校1年生:令和6年度)
・長女(小学6年生:令和6年度)
・次男(小学2年生:令和6年度)
・長女(年長:令和6年度)
子供が4人もいるのは素晴らしいことですが、奥様は大変だと思います。
増山誠さんの仕事は兵庫県民の意見を汲み上げるお仕事ですが奥様の声にも耳を傾けてあげてほしいです。
政治家と現役パパとでの2役で大活躍していただきたいですね。
